テンプレート

お勧め記事セレクション

【アニメ感想】祝い「レガリア」復活!! やっぱりレナちーツンデレ可愛いなぁ^^

f:id:hosino1977:20160907222116p:plain

©Regalia Project

こんにちわどうもてんたまです。

 

先月くらいに、放送4話で一旦放送を中止して、一から作り直すと言う前代未聞の措置を取り、アニメ史上に新たな伝説の1ページを記した、あの「レガリア」が放送を再開しました!

 

放送前は、急に放送を止めてしまった配慮か、レガリア放送復活前夜祭として、ユイ役の「本渡楓」さんナビゲーターの元、レガリアを一から説明したりOPとEDのプロモーションビデオも公開しました!

アニメの本気度が伝わってきて良いかと思います!

f:id:hosino1977:20160907222140p:plain

 

さてそんな楽しい前夜祭放送の後にやりました。本題の新し作り直したレガリアですが…。

うーんただただレナちーの可愛さをニヤニヤしながら見ていたら、違いが分からなかった!(ダメやんw)

とりあえず白スク幼女が、空耳で「イクイク…」って言うのは変わってない事は確認しました。

ってそんなところばっかw

f:id:hosino1977:20160907223317p:plain

でも実際何言ってるんでしょうねこの娘w

まあそんな話は置いておいて、ざっと見ましたけど。

基本的な話の流れ変わってないかも。

f:id:hosino1977:20160907223549p:plain

何かしらの描写追加はあるらしいですが、さすがに一ヶ月も開くと微妙な違いが分かりづらいですな~(汗)

ちょっと戦闘シーンは追加があったかも?

f:id:hosino1977:20160907224259p:plain

 

でもイカレタおっさん分よりも。

f:id:hosino1977:20160907224418p:plain

 

もっとユリユリ分を増やした追加カットの方が良かったかなw

f:id:hosino1977:20160907224707p:plain

 

ともあれ一話は根本的な話は変わっていないように見えました。

前に放送を止めた時の理由が、話に納得いかないからと言う事だったので、これから先の話しでは、前とは明らかに変わってくると思うので、そこがどんな話になるのか期待ですね!

 

レガリアって別にバトル物じゃなくて、ごちうさみたいな日常物でも良いよねって話しは良く見かけるけど、自分の場合、結構こう言うコードギアスぽい雰囲気のロボットアニメは好きなので、可愛いだけじゃなく、結構そっちの話の方面でも期待しています。

と言うか、もうOPの曲がスパロボ参戦確定! って感じの曲ですよねw

www.youtube.com

 

とまあこんな感じに、可愛さ・癒し・迫力あるバトルと、も~~~今後のレガリアの展開に凄い期待しています!

制作陣様、今度は途中で終わらず、完走まで頑張ってくださいませー^^

 

オフィシャルサイト&関連商品紹介

regalia-anime.com

【アニメ感想】2016夏アニメ「ラブライブ! サンシャイン!!」紹介! あの人気アニメの続編で、内容も悪くないのに話題にならないアニメ、何故…?

f:id:hosino1977:20160908125237p:plain

こんにちわどうもてんたまです。

 

2016夏アニメ「ラブライブ・サンシャイン」を一通り視聴しましたので、その作風をご紹介しようと思います。

 

作品のスタイルは「アイドルx学園物x健全ユリ」となっています!

興味が引かれた方は良かったら覗いて行ってください!

 

ラブライブ! サンシャイン!!紹介

 

ラブライブ! サンシャイン!! とは?

ラブライバーと言う流行語を作った超人気アニメ「ラブライブ!

ラブライブ! サンシャイン!!」はその後継作品として出された、続編アニメになります。

物語は、前作のスクールアイドルμ′s(ミューズ)に憧れる主人公高海千歌(たかみ・ちか)が、自分もμ’sのようなスクールアイドルになって、今できる事やって輝きたいと感じ、スクールアイドルを目指す為奮闘する話となっています。

f:id:hosino1977:20160908130204p:plain

f:id:hosino1977:20160908130212p:plain

 

作風紹介

 

前作のラブライブのように1から頑張る

前作の苦労の末、μ’sを結成した高坂穂乃果(こうさか・ほのか)のように、千歌もスクールアイドルを起ち上げるのに。生徒会長の初認が降りなかったり、メンバーが中々集まらないと、前作と変わらない苦労劇がある。

f:id:hosino1977:20160908130228p:plain

 

個性的な女の子が一杯!

今回も前作同様、個性的で可愛い女の子が一杯!

みんな可愛いですが、個人的には中二病の津島善子(つしま・よしこ)が面白かったり、また人見知りで、いつも誰かの影に隠れてコソコソしてるのに、飴玉で簡単に釣られちゃう黒沢ルビィちゃんが可愛くて好きです~^^

f:id:hosino1977:20160908130238p:plain

 

今回も女の子達だけできゃっきゃうふふな百合物語

男が全然登場しないって訳じゃないけど、出てもほとんどがモブレベルの、基本女の子がメインのアニメなので、その手を期待している人はご安心を!w

f:id:hosino1977:20160908130531p:plain

 

個人的評価&まとめ

☆☆☆☆★

筆者はラブライバーって訳じゃないけど、一応前作は一周だけですが一期も二期も見ました。

本気のラブライバーさんと同じように語れるほどのレベルじゃありませんが、アイドル物と言うのは、アイマスもウェイクアップガールも見てなかったので、初めて見たそれはとても新鮮で、女の子たちの掛け合いもとても可愛く、そして楽しく見れた記憶があります。

今回のラブライブ! サンシャイン!! も、これ言ったら、分かってないな~って思われてしまうかも知れませんが…個人的には普通に面白く感じました。

前作の作風を考慮した雰囲気と言うのがあって、違和感なく、あーラブライブだなぁ…とまあそんな感じに楽しめたと思います。

なので個人的評価は見る価値ありの☆4つにさせて頂きました。

と言う感じに、私個人の視点からみると十分楽しめる作品になっていると思うのですが、世間一般の評価、話題になりにくいレベルのアニメ見たいです…(汗)

何故ラブライブ! サンシャイン!! は人気が出ないのでしょうか?

少しざっと考えて見た事を、Google先生に聞いたりして調べてみたのですが。

ざっとこんな理由があるかも、と言う感じです。

1:主人公の顔が微妙

私は可愛いとは思うのですが、一話の時の顔が作画崩壊しているのか、ちょっと…ごめんなさい…顔がぽちゃ過ぎ? って見える顔だったので、あれで出だしコケタ感はありそうです。

 

2:視聴者はμ′sのメンバーを求めている

やっぱりラブライバーって感じに熱狂的なファンになっていた人たちは、ラブライブと言うアニメじゃなく、登場する女の子が大好きだったからファンになっていただけで、それがメンバー総替えとなると、好きだったキャラもいなくなるわけで、追いかける意味が無くなりますよね?

現実で例えれば、大島優子前田敦子が抜けたAKB48のような物?

そんな感じに前作のファンが離れて行った感じ?

 

3:前作が偉大過ぎた

前作が偉大過ぎて、どうしても見比べてしまうので、そうなると前の方が良かったな~って感じる人が多かったのかも、と思います。それもファン離れの一つの原因かも。

 以上がイマイチ「ラブライブ! サンシャイン!!」の人気や話題性が上がらない理由かなって感じます。

 

見てみれば結構面白いアニメなので、前作に強いこだわりがあって見れない人など、サンシャインはサンシャインと割り切って見て楽しんでくれないかな、と感じるところですね。

見ればラブライブ!同様、サンシャインも可愛い女の子が、ちょい面白い話や、きゃっきゃうふふする話など十分楽しめるので、良かったら是非ご視聴してみてくださいませ!

 

オフシャルサイト&関連商品

www.lovelive-anime.jp

オリジナルSS小説「敗戦魔王の戦後処理」 6話 魔王「納得いきません!」

f:id:hosino1977:20160906200715p:plain

こんにちわどうもてんたまです。

 

オリジナル連続SS小説「敗戦魔王の戦後処理」第6話書きました。

 

話の内容は、勇者によって魔王を倒された、その後の魔族のお話をクローズアップして書いています。

分かりやすい魔王x勇者物とSS形式の小説、そしてなるべく短い文章でまとめた、大変お気軽に見れる物となっていますので、興味が惹かれましたら、良かったら読んでみてくださいませ~。

 

前回のお話

tentama315.hatenablog.com

 

一話から

tentama315.hatenablog.com

 

今回6話冒頭

魔王「…」
勇者「さあどうするんだ…」
魔王「分かりました…」
魔王「お願いします」
勇者「お…」
勇者(ん…意外とすんなり受け入れたな)
勇者(まあ…所詮は薄汚い魔族)
勇者(口じゃ綺麗事を言っても、自分の都合が悪くなれば)
勇者(平気で仲間を裏切る、切り捨てる)
勇者(当然の結果か…)
勇者「よし話は決まった、神官妹、500くらいの規模の討伐部隊を編成してくれ」
神官妹「貴女1人で十分では?」
勇者「確かにそうだけど、雑魚合わせると結構骨なんだ…」
魔王「…待ってください」
勇者「…は?」
魔王「僕は戦魔将軍を倒してくださいとお願いした訳じゃありません」
勇者「…」
勇者「はあああ~~~!?!?」
勇者「じゃあなんだっつーんだよ!」
勇者「ガキ」
魔王「…」キッ
勇者「う…」
勇者(な、なんだこいつ…急に目が…)
魔王「私がお願いしたのは、戦魔将軍を説得させてもらう事のお願いです」
魔王「誤解を招くような言い方をして申し訳ありません」
勇者「…な! こ、この…てめ…」
神官妹「し、しかし説得しに行った魔族は例外なく殺されました」
神官妹「これ以上の魔族に犠牲を出すのは、貴方に取っても不本意では?」
魔王「それは安心してください」
神官妹「え?」
魔王「これ以上犠牲は出しません…」
魔王「何故なら僕が説得に行くからです!」
神官妹・勇者「な…」
神官妹「ほ、本気で言ってるのですか?」
魔王「本気です! ガチです!」グッ(握りこぶし)
参謀「ふ…」
神官妹「いやガチですって…」
魔王「大丈夫です!」
神官妹「いや、そうじゃなくて…貴方が説得に行って、殺されたら…その困るんですけど」
神官妹(貴方が戦魔将軍に殺されたら)
神官妹(傀儡にして効率よく魔界から利益を絞れなくなって)
神官妹(引いては愛する大臣様の壮大で素晴らしい計画に支障が出るじゃないの!)
魔王「心配してくれてありがとうございます」
魔王「でも大丈夫です」
魔王「僕は死にましぇぇぇん!」
神官妹(貴方を心配している訳じゃありませんから…!)
神官妹(と言うか、何そのネタ知らないから)
神官妹「だからそうじゃなくて…」
魔王「?」
勇者「…魔族が」
神官妹「勇者…?」
勇者「魔族が正義の味方みたいな、演出してんじゃねぇぇえよ!!」
勇者は聖剣を引き抜くと、切っ先を魔王の眉間に向ける。
魔王「!」
勇者「薄汚ねえ魔族が聖人君子みたいな事してんじゃねえよ…」
大臣「お、おいおい…;」
神官妹「ちょ、ちょっと勇者落ち着きなさい」
神官妹「魔族とは言え、仮にも一国の王何ですよ?」
勇者「うるせぇっ!」
神官妹「…!」
勇者「なあ魔王さぁ」
魔王「…な、何でしょうか?」
勇者「さっき勘違いするなって言ったよな?」
魔王「え、ええ」
勇者「だったらアタシたちの言われた通り、お前はただ首を縦に振ってればいいんだ」
勇者「分かるよな?」
魔王「…」
魔王「僕個人が苦しむだけなら、それでも構わない」
魔王「ですが!」
勇者「…」イラ
勇者「だーかーら!? 魔族が良いやつの振りするなっつってんだよ!」
勇者「汚くて浅ましくておぞましいのが、てめーら魔族の本分だろうが!」
勇者「素直に魔族らしい選択をすれば、良いだけの話じゃねーか!」
勇者「そうだろ!?」
魔王「…」
魔王「勇者さん」
勇者「あ?」
魔王「貴女は魔族を誤解している」
勇者「あああ!?」
魔王「魔が付く種族だからって」
魔王「別に皆が皆、悪い事をする種族じゃないんですよ?」キッ
勇者「う」
勇者(な、なんだこいつ)
勇者(さっきまでビビってた癖に…)
魔王「貴女が魔族に対して、何故そこまで嫌悪感を抱くのかは、僕にはよく分かりません」
魔王「ですが、だからと言って命を…魔族が簡単に死んで良いなんて、簡単に思わないでください!」
勇者「…!」
勇者(お前が…魔族が…)
勇者(それを…言うか?)ギリ
勇者「うるせえ…」
勇者は魔王の眉間に当てた聖剣の切っ先に力を込める。
魔王「!」
勇者「魔族が…命の尊さを語るな…」グググ
魔王「く…」
勇者「良いからお前は戦魔将軍を殺せと命令しろ」
勇者「それ以外何も要らない」
勇者(さあ言え)
勇者(魔族は魔族らしく外道に徹しろ)
魔王「僕は…」
勇者(もしも断ったら、角を切る…)
勇者(さらに断ったらもう片方も…切る!)
勇者(絶対に切る…!)

 

続きは以下のサイトで読めます。

面白く感じたら、続きはこちらで読んで頂けるとありがたいです^^

 

カクヨム

kakuyomu.jp

 

・小説家になろう

敗戦魔王の戦後処理 - 第5話 魔王「納得いきません!」

 

・こちらもどうぞ!

ブログ内オリジナル&二次創作小説index

オリジナル小説INDEXページ - 小説書きながら気ままにオタライフ

 

二次小説 indexページ - 小説書きながら気ままにオタライフ

 

市場